いちばんの顔

 Hello! 講師のYUKIです。


 皆さん、ゴールデンウィークはゆっくり過ごされましたか?私は友人と2人、2時間笑いっぱなしのイベントに参加しまして、体力消耗しました (^^;) ワッハッハッ、って笑うことは、本当に健康に良いと感じますよね〜。体の中から悪いものが全部出て行く気がします。お腹からワッハッハーって笑う友人。思えばその気持ちのよい笑い方に一目惚れした初対面でした(笑)笑いで始まった5月。元気な夏が始まります♪


 さて、もうすぐ『母の日』がやってきますね。連休前とこの前の日曜日に、少し早めの母の日企画を実施しました。参加したお友だちは、お母さんにヒミツのプレゼントを作りました♡ お母さんへのお手紙も書きました。全員、「見ちゃダメ!」とのことでしたので、はい、見ませんでした (^^;) お母さま方、ヒミツのメッセージはもう読まれたでしょうか。作業中は、「うちのママは◯◯が好きだからこうしよう!」とか、「うちのお母さんはいつも◯色の服を着てるよ。」とか、終始、みんなの頭の中は「お母さん」でいっぱいでした。そう話しているときの顔ったら、本当に楽しそう♪ お母さんの絵も一生懸命に描いていましたよ (^^) みんな、お母さんの笑顔が大好き。お母さんだってみんなの笑顔が一番大好き。そんな気持ちのやりとりが伝わってくる2日間でした (*^^*)


 いつも元気に笑って過ごしていることが、お母さんにとって一番のプレゼント。それは子が何歳になっても変わることのないプレゼント。そう思います。親から見ると、子どもの笑顔は生まれたときから大人になっても変わることのない「顔」なんじゃないかなって思います。私は小さい頃、「いいお顔」という特技をもっていたようで、そのくっしゃくしゃな笑顔はそのタイトルと共に何枚も写真に残っています。しつこいくらい(笑)一発芸だったんでしょうね〜。カメラのフィルムが入っていなかった事件&次女ということもあり、幼少期の写真は少ないほうなのですが、この一発芸の写真はなぜか多い。。。あの「いいお顔」は、今でも母には見えているんだろうな。「いいお顔」をするたびに喜ぶ母の姿を思い浮かべると、やっぱり元気に笑う姿を見せていたいと思うものです。何歳になっても・・・それが一番の母の日プレゼント。


 ヒミツのプレゼントに、お母さんとみんなのとびきりの笑顔を加えてね☆ そうしたら完成だよ!って、伝えるの忘れてしまった・・・こうだよ、私は /(^^;) お母さま方、皆さんとお子さんの「いいお顔」の瞬間を収めていただけたらと思います。Happy Mother's Day!


nico english pod

ニコ イングリッシュ ポッド こどもから大人までの英会話教室

0コメント

  • 1000 / 1000