☆ポポポポハロウィン☆

 Hello! 講師のYUKIです。


 いつの間にか季節は“冬”!?とでも言いたくなるような寒さが続きましたね (>m<) 今年はすでにコタツを準備(笑)こんなにも早い時期に親友と再会するとは!であります。つい最近まで、子どもたちは半袖&裸足で元気に教室に来ていたので、軽く混乱するような気候の変化です。美しい日本の四季、どうかなくならないで欲しい・・・


 週末は大型台風が日本列島を直撃しました。寒さからは解放されましたが、ものすごい雨・・・昨日の日曜日も朝から雨模様でした。が!昨日は教室のHALLOWEEN DAY☆ 雨の中、みんな元気に参加してくれました (^o^)/ 男の子はちょっと怖さを演出してみたり、女の子は可愛らしい魔女さんやプリンセスに変身してやってきてくれましたよ〜。ちなみに私は黒猫になってみました。歩くたびに鈴が鳴るので、最初は慣れずに「何の音!?」と、自分にツッコミを入れておりました(笑)小さな魔女さんの隣に立つ大きな黒猫・・・背中に乗せてあげられそうだった (^^;)


 みんなでパンプキンデコレーションをしたり、チームを作ってゲームをしたり、あっという間に2時間が過ぎていく・・・サプライズコントを披露してくれた兄弟もいたりと、外は大雨でもワイワイ楽しく過ごすことができました (*^^*) 普段は会うことがあまりないお友だちと一緒に過ごす時間は、子どもたちの新しい一面を垣間見ることができます。私にとって、とても貴重な時間です。

 さて、私も事前にパンプキンデコレーションをしておりました。こちらが私の作品。その名も“ポポさん”。



ポポさん、しばらく教室におりますので、どうぞよろしくお願いします(笑)子どもたちはみんな、とても個性的で楽しいパンプキンを作りましたよ!足のついたパンプキンまで登場し、子どもたちの発想にワクワクしっぱなしでした。そこで私がやってしまったこと・・・「あー!写真撮るの忘れた・・・(ToT)」そう言ってふと横に目をやると、ポポさんが「あーあ、やっちゃったね〜。ポポポポポ♪」とでも言っているかのように、私を見つめておりました。。。ポポさん、癒し系なのかなんなのか、疑問である。


 ハロウィンが終わって、みんな〜、次は試験ですよ〜。今年も教室にて英検Jr.を実施します。今年は全レベルの受験者がいます。初めての子もそうじゃない子も、みんなちょっと緊張するとは思うけれど、「わかる!」という経験を積むことで、自信が持てるようになる。もちろん分からないことだってあります。当然のことです。分からないことにどう向き合うか、それが大事。受験は強制ではありませんので、自分が「受けてみたいな」と思ったら挑戦してみましょう♪ “年に一度の力試し”ということで、教室ではご案内しております (^^)


 今日は久しぶりに青空を見上げることができました(強風ではありましたが・・・)。しばらく晴天が続くそうなので、清々しい気分でお出かけできそうですね♪ 年末までもう少し!みなさん、元気に秋を楽しんでくださいね (^^♪


☆リーダーたち☆

画面から飛び出すような写真の演出、さすがですなー!

nico english pod

ニコ イングリッシュ ポッド こどもから大人までの英会話教室

0コメント

  • 1000 / 1000